
「やさしく、たのしく、わかりやすく」をモットーに確実に上達するレッスンを行っています。

講師の
長谷川令子です。
ホームページをご覧頂き、ありがとうございます!
飯能市岩沢にてピアノ教室を開き、29年が経ちました。現在の生徒数は約80名。 生徒さんの年齢は4歳から80歳代まで幅広く、どの生徒さんからも学ぶことが多くあります。
幼稚園、保育園、小学生、中学生の生徒さんが多く在籍しています。また、小学校や、中学校で合唱の伴奏に選ばれ、学校行事で活躍しています!
ある日の出来事
♪姉妹でレッスン♪
私のミスで一部譜読みをし直さなければならなくなってしまった二人。嫌な顔を全然見せずに、「大丈夫です!(*^^*)」と前向きに取り組んでくれたことに感動しました。

…♪…♪…♪…
6月の発表会は連弾演奏です。兄弟姉妹、お友達と一緒に。親子連弾もおすすめです。

ピアノは習ったことがない。とおっしゃるパパさんと一緒に。生徒さんがパパさんの演奏に上手に合わせていました。

5年生の同級生ペアです。「この曲難しいよね…。ちゃんと仕上がるかな…。」と心配そうな2人でしたが、本番までにしっかり仕上げてくれました。

連弾発表会に向けて生徒さんのリクエストでピアノ初心者のお母様と一緒にレッスンです。「ピアノがこんなに楽しいとは思いませんでした!」と感動して下さってとても嬉しいです。
アクセス
〒357-0023
埼玉県飯能市岩沢飯能自動車学校の近くにあります。
電車の場合
西武池袋線 元加治駅より 徒歩10分。
お車の場合
教室の近くに専用駐車場が2台分あります。
↑グーグルマップに移動します↑
レッスン内容

まずはごあいさつから。「よろしくおねがいします」で始まります。宿題の音楽ドリルの丸つけと、短い音符読みをしてからピアノのレッスンです。
生徒さんはその日によって体調や、心の状態が違うので、無理のない指導を心掛けています。教室を出る時に笑顔になってもらえたら最高に嬉しいです。

ピアノは鍵盤を押せば誰でも音が出せる楽器ですね、しかし、10本の指を器用に動かし、楽譜を理解しながら弾くとなると、習得には時間がかかります。^^;
そして、ピアノの演奏技術は、自宅練習と教室でのレッスンを続けることで身につける事が出来ます。
決して他の生徒さんと比べることなく、それぞれのペースで進めて参りますので、親御さんには長い目で見守って頂けたら、 本当にありがたいです。
ピアノを習うメリット

【練習→仕上げ→新しい曲の繰り返し】により、忍耐力や、継続力、失敗を恐れずに新しいことにチャレンジする力が付きます。これは学校で学ぶ勉強に、とても良い影響をもたらします。
また、発表会に参加することで、高い目的意識を持ち、ご家庭での練習の機会を増やし、人前で発表する度胸を身に付けることが出来ます。
脳科学者の沢口俊之先生曰く、ピアノのレッスンを続けることで、問題解決の能力、思考力、社会性、創造性など様々な能力が発達するそうです。
生徒さんが毎週のレッスンを楽しみにしてくれるように、笑顔で、真剣に、生徒さんに向き合っています。
レッスン料

【入会金】 1000円
【月謝制】 7500円
・1回30分 個人指導 月4回
・発表会も回数に含みます。
・レベルアップによる月謝の値上げはありません。
・家族割引制度があります。
【チケット制】
1回 30分 3回分 7500円
レッスン日はその都度、ご相談しましょう。使用期限はございません。
【1レッスン制】
1回 30分 3000円
*PayPayをご利用いただけます*
教 材 費

はじめに必要な教材は、楽譜2冊・音楽ドリル・リズムと歌の本など、約4000円です。
発表会費

6月のミニ発表会は2500円
11月のおさらい会は約8500円です。参加人数によって変更する場合があります。
よくあるご質問
Q.体験レッスンはありますか?
A.はい。体験レッスンをしています。お一人様1回限り1000円です。
※成人男性のレッスンは行っていません。

Q.うちの子はまだ小さいのですが、何歳から習うことができますか?
A.年少児(3~4歳)から入室していただけます。
Q.好きな曲を弾けますか?
A.はい。大歓迎です。レベルに合わせて楽譜をアレンジして対応しています。「この曲を弾きたい!」という強い気持ちが上達を後押ししてくれます。
Q.レッスンの見学はできますか?
A.申し訳ございませんが、見学される生徒さんのご迷惑になるため、原則として見学はお断りしています。ただし、生徒さんのご紹介などで、生徒さんが了解済みの場合は見学していただけます。
Q.発表会はありますか?参加費はいくらですか?
A.発表会は年に2回あります。6月は家族限定のミニ発表会を入間文化施設アミーゴにて。参加費は約2500円。11月は飯能市民会館にて発表会を開いています。参加費は約8500円です。

Q.駐車場はありますか?
A.はい。教室から徒歩3分ほどのところに駐車場が2台分ございます。
Q.振替レッスンはありますか?
A.はい。レッスンの前日までにお休みのご連絡を頂いた場合には1ヶ月に1回まで振替レッスンを行っています。
Q.一度もピアノを習ったことがない大人も大丈夫ですか?
A.はい。初心者の大人の方も大歓迎です!ひとりひとりに合わせた無理のないレッスン内容です。まずは、体験レッスンをお申し込み下さい。お待ちしております。※成人男性のレッスンは行っていません。

Q.シニアのレッスンはしていますか?
A.はい。飯能市市民会館にてシニアのピアノ教室を開講しております。月1回のコースです。ピアノを弾くのが初めての方も、多く参加されています。安心してお問い合わせ下さい。



弾き合わせ会後に写真をパチリ!
発 表 会

夏と冬の2回 発表会を行っています
服装は自由です。
ドレスの生徒さんや、
普段着の生徒さん、
制服の演奏もオススメです。
発表会では個別の花束やプレゼントはお断りしています。みなさんに、お気軽にお越しいただきたいためです。
2024年6月
入間市アミーゴにて連弾発表会
第1部
第2部
第3部
2024年11月
第28回 おさらい会
飯能市市民会館小ホールにて
第1部
第2部
第3部
第8回シニアクラスの発表会